NIGHT SCRAPS

今 https://note.com/star_gazer_

祭よ

 暑いのに。肌が汗ばむ季節なのに。人はわざわざ町へ繰り出して群れをなす。その濁流はとても強大で、引き返すことは簡単じゃない。肩と肩がぶつかる。他人の湿った肌が触れる。さまざまな匂い入り乱れて、熱気がたちこめる。それでも人々は騒がしさの方へ誘われて踊りをおどる。

 太鼓の音がする。胸の奥まで一気に届いて、心臓マッサージのように繰り返す。幼い頃、母に抱えられながら阿波踊りを観に行った日からこの感覚がなんだか苦手だった。吐き気のような、決して心地よくない振動。どれだけ強靭な肉体を手に入れたとしても敵わない。だんだんと気分が悪くなって、逃げるように本屋へ駆けこんだ。静かで人もまばら、すてきな空間で雑誌なんかを立ち読みしたり、吉田秋生の漫画を手に取ったりした。涼みに来る人もいたけれど、たぶん普段よりも客の数は少なくて、ずいぶん快適だった。

 名残惜しい気持ちで外に出ると、燦燦と日が射していた。人々とすれ違う。浴衣を着た女性、その彼女と腕を絡ませる男性。着飾った女の子、その後ろを歩く父親らしき人。年齢も国籍もごった煮で、全員が祭に巻き込まれている。裏通りを歩いていると、本番を控えた踊り子たちが不安げな表情で休んでいた。遠くの方で、囃子が鳴っているのが聞こえる。

 祭という文化には、どこか神話のような力を感じる。見えない手が人々を活気の中へ連れていき、僕たちの細胞が身体を揺らし、高らかに踊らせる。山の緑が夏の風に揺れるように。暑いのに、人がいっぱいで困るのに、祭は絶対に無くならない。いくらそれが商業化されたものでも、たぶん本質の部分は変わらない。人々が火を囲って踊りをおどっていたであろう頃からずうっと続いてきた野生的な感じ。これがずっと続いていくんだろうなあと、騒がしい町並みを歩きながら考えていた。僕はちょっと遠回りして鉄道に乗って帰ったけれど、夜遅くまで祭は終わらない。浮れ、酔っぱらって、ふらふらで。本当に、阿呆で不可思議な時間だ。

刺青 / TATTOO

 夏は容赦ない。刀を鞘から抜き、せっせと刃を研いでいる。そして歩く人々に向かって一気に刀を振り下ろす。僕の肌は無茶苦茶に傷ついて、傷口から透明な血があふれ出す。からだ中から水分が逃げていく。拭うハンカチは汚れていく。視線はどうしても涼しい場所を探してしまう。大学の図書館はエアコンも扇風機も効いていない。自然と喫茶店へと足が向く。

 夏に斬られたとはっきりと気づくのには、少し時間がかかる。ふっと席に腰を下ろして、何を飲もうかとメニューを見ているときに、額からぽたぽたと流れてくるのに気づく。焦ってタオルで拭く。アイスコーヒーを注文して、畳んだタオルでぎこちなく顔を仰ぎながら店の中を歩く。客は他にいない。お店の人との不穏な時間が流れていた。路面電車が何度か通った。小腹が空いたからジャムトーストも頼んで、それをぺろりと消化した。本当に長いあいだ居座ったと思う。新しいお客が来たのに合わせて、席を立った。

 夏休みとは言っても、今年はほとんど休めなさそうだ。はあ、今日ここへ来たのだってほとんど逃避に近い。嵐の前の休息。本当の心はぼんくらもぼんくらだ。肩の部分に刺青を入れて、誰かと一晩中汗みどろになるときだけそれをひけらかして、昼の光を浴びるときは何食わぬ顔で眼鏡でもかけている、そんな心だ。そうだ、こっそり刺青をいれている人と友達になってみたい。風呂に浸かるタイミングで、その人の小さな赤い薔薇に触れて、なんでいれたの?とか訊いて。ちょっとした秘密を服で隠しているのが面白いと思う。そんな人と海に行って堕落したいけれど。

 夏の空気にまた晒されて、来た道を帰る。黒いシャツが熱を帯びていく。これだけ温度が高いと、服を着ていることすらうざく感じられてしまう。が、健康真面目好青年の僕は法を犯したりしない。大学の駐輪場に止めてきた自転車に乗った。蝉が、路上で死んでいた。切れ味抜群の刃にやられたのか。そそくさと薄暗い部屋に戻って、シャワーを浴びた。ぐだぐだしていたら外が強烈なオレンジ色なのに気がついて、つい写真を取ってしまった。そんな夕景もあっという間に過ぎ去って、奴は刀を鞘に納めた。僕も、朝が来るまで静かに眠ろう。

はあとぶれいく

はあとぶれいく

  • provided courtesy of iTunes

四畳半夜話

 君と電話をしていて、いつの間にか眠りに落ちてしまうあの夜が愛おしい。いつまでも、こうやって夜を無駄にしてしまいたいと思う。言葉を交わして、頷いて、星の光がまた一つ消える。布団はどんどん柔らかくなって、淋しい人みたいに僕の身体をきつく抱きしめる。半身から、ゆっくりと果てのないどこかへ埋もれていく。そして夢へとたどり着く。夢が朝の光でほどけるまで、僕は目を閉じて現実から浮遊する。

 たった数時間でも、それはテスト勉強のために費やされた一日よりも貴重で、価値があって、本当にくだらない。僕は君のことを本当は何も知らないかもしれないし、君も僕のことを変に解釈しているかもしれない。だけど喋っているあいだはなんとなく、この惑星には僕たち二人だけ、という気分になる。世界が四畳半ぐらいまで狭くなる。そして畳の上のちゃぶ台で、いろんな話題を肴にお酒を酌み交わす。友愛のしるしに。別にハグは必要ないけれど、たまに酔っぱらって変なことを口から滑らせる。まあそれも夜のせいだから。

 僕の住む町のどこか近くで君のような存在を見つけたら、君のことは忘れてしまうのだろうか。でも、僕とはほとんど何の関係のない、君だから話せることもあるような気がしている。またあの四畳半で人生のひとときを無駄にする瞬間を慈しむために、今日も明日も眠りにつき、夢を見る。歌を聴きながら、ニュースに愕然としながら。

Me You, We Two

Me You, We Two

  • provided courtesy of iTunes

 黒い点が壁をするする伝っているのに気がついて、点がじっと落ち着いたところに近づいて軽く息を吹きかけてみる。僕の悪戯にその子は驚いて、焦った様子で壁をぴょんぴょん跳ねていく。その子のことはよく知らない。勝手にやって来て、いつの間にかどこかへ消えている。そしてまた時間が経てば、違う誰かが壁を伝う。

 前までクモは嫌いだった。もともと虫の類は苦手だし、あの得体のしれない感じが怖った。だけど一人暮らしを始めて、クモよりおっかない生物を見るようになって、クモに対する捉え方が変わってきた。こちらの方が図体が大きいから、という図々しさもあると思うけど、だんだんと可愛く感じられてきた。だからここ最近は、ふと壁に見つけたときは少しだけ心が弾む。可愛いお客を部屋に招いて、悪戯したりそのままほうっておいたり。あちらの方も、別にこっちに迷惑をかけたりしない。ただ生餌をさがしているだけだ。

 心がふっと落ち込んで、誰かを犠牲にして夜を消費したい(それでもそんな相手がいない)とき、可愛らしいその子が現れ、無言のまま壁に止まる。触肢をさわさわ動かして、じっと一休み。それがなんだか浮袋のような安心感があって、僕は頼りない蜘蛛の糸を摑んだまま夜をすり抜ける。どこかで糸を切られて、また地獄に戻ってしまうのだけど。

 思考も分からず、どこから来たのかも分からない。そもそも向こうは変温動物だ。今日だって、玄関の方で一匹、そして普通の部屋でもう一匹見つけた。前者は天井の隅で手足を伸ばし、こちらに攻撃しているみたいだった。後者は壁で静かに冷房の風を浴びていたけれど、気がつくと洗濯物の山にいた。ベランダには夏の空気、洗濯機が揺れるうるさい音。そうして午後はうららかに過ぎた。洗濯物のあの子はどこへ行っただろう。隅っこが好きな方はまだ根暗っぽく落ち着いている。またいつの日か、二人とも部屋を出て、うだるような熱気の中へ出て行くのだろう。僕は、誰でも歓迎するつもり。誰でもいいってわけじゃないけど。それからクモの足を数えて、ほんのちょっと淋しい気持ちになるのだ。

Just Like Heaven

Just Like Heaven

  • provided courtesy of iTunes

ここは水際

 またいつものように、騒がしい雨音のあとに新しい季節が来た。その日は雷鳴もしていたかも知れない、もしかしたら。雨音が部屋に浸みこんでくる。それを聞きながら、いろいろと面倒なことをパソコンで整理していた。風の方もすごいから、ベランダに干していたシャツを部屋に入れ、窓辺から外の様子を伺ったりした。夜が更けようとするころ、穏やかになり始めた雨音に混じって蝉の声が聞こえてきた。

 ノイローゼが吹っ飛んだみたいに、その翌日から快晴が続いている。湿った暑さに変わってただの暑さがやってきた。突っ立っているだけで汗が肌を伝っていく。冷たい水をゴクリと飲んでも、ハンカチで肌を拭いても、しばらくは身体が熱を帯びて仕方がない。寝起きにはいつも喉が渇き、食欲はどこかに消えている。心のどこかでは、次の季節の涼しさを期待している。そうして秋が来れば、冬へ駆けていく準備をして、春に芽吹く種を植える。今この瞬間にうんざりしながら、この先の季節に恋焦がれてまた一歩と足を出す。

 僕が一日の中で最も好きな時間は黄昏だ。空が真っ赤に燃えて、あっという間に消えていくのがいいなあと思う。だけど、夜になる前の澄んだ青色も好きだ。このあいだは午後七時ぐらいまで図書館にいて、お腹が空いたから席を立った。本を棚に戻して、外に出た。まだ空は淡い青色で、それでも街灯はぱっと点いていた。夏祭りに合わせてか、薄暗い中で踊りの練習をする人々がいて、その横を自転車で通り過ぎた。淡い青がだんだん濃くなっていく。それでもきれいに澄み切っている。遠くの方で、金星が申し訳なさそうに光っていた。

 この季節には、薄暗い部屋が妙に涼し気に感じる。夕方にはまだ、外の微妙な明るさがカーテン越しに揺れている。ぬるいシャワーで汗を洗い流して、適当にご飯を済ませて、再び面倒なことと対峙する。そいつの後ろにはまだ何人も控えている。暑さのせいにはできない。そもそもなぜこんな文章を書いているのか、もっと重要なことに時間を費やすべきじゃないのか。そういう声が蝉のようにうるさい。だけど僕はそんなことより、楽しそうなナイトプールに心惹かれている。

Uncomfortably Numb (feat. Hayley Williams)

Uncomfortably Numb (feat. Hayley Williams)

  • provided courtesy of iTunes

夜のはらいそ

 晩御飯を早く済ませ、シャワーを軽く浴びて、あとはだらしない恰好で適当に夜を過ごす。ごくごく普通だけど、なんて気持ちがいいんだろうと思う。ベッドに寝そべり、アイスコーヒーをからんからんと愛で、テレビでも観るといい。ときどき難しいことを考えて、分からんなあと戸惑いながらもそれなりの考察を手に入れる。文字を見つめる目が疲れるとそろそろ眠ろうかとテレビを消し、それからスタンドライトに手を伸ばす。

 とある日の夕方、ささやかなご褒美として喫茶店に向かった。空がだんだんと暮れかかるなかで、本を読んだりカレーを食べたりした。一時間ぐらいずうずうしく居座って、そろそろかと席を立った。路面電車が過ぎ去る音さえもちょっとだけ切なく聞こえる時刻だ。コンクリートの階段を下りてそぞろ歩く。宵闇の中に、居酒屋を出る一つの姿を認めた。大学の先生だ。僕が「レイモンド・カーヴァーに似とるなあ」と思っている、温和な性格の先生。たぶん、楽しいお酒でもたしなんで、ほろ酔いで帰宅するのだろう。その姿が妙に光って見えたのだった。

 このあいだ、久しぶりに缶チューハイを買った。アルコール度数3%をちびちび飲むと、それがゆっくりと食道を流れ、身体全体が拒否反応を示し始めた。このまま眠りに落ちたら綿菓子みたいに溶けていくだろうと思った。やっぱり僕は酒に弱いし、酔いで苦しさから逃避する勇気はない。煙草をふかせば喘息が出るはずだし、恋の習慣もずいぶん前に忘れた。

 独りでぶらっと酒場に入って、その瞬間だけの関わり合いを楽しんでみたい気持ちもある。言葉を交わして、その人のことを知ったようなふりして、店を出ればすぐに忘れてしまう。そういう爽やかさが羨ましい。だけど今の僕は、シャツとパンツだけでベッドに寝そべっている。小腹が空けば、甘いものを頬張る。ときどき誰かから電話がかかってくれば(そんなことは滅多にないけれど)くだらない話を散々する。儀礼的な、あの面倒な付き合いもない夜。誰かが酒臭い手でネクタイを外しているあいだに、僕はアザラシのようにぐうたらしているのだ。

URBAN GUITAR SAYONARA

URBAN GUITAR SAYONARA

  • provided courtesy of iTunes

まとめ(10)

 6月から7月末までのまとめ。曲紹介の方が楽しい。そろそろサブカル臭満載なライターにでも転身しようかな。

1.ろくでもなく僕ひとりで

どうしようもないときはどうすりゃいいのよ。

r46abfcfd77x7me05se181.hatenablog.com

※プリファブ・スプライト「Bonny」、80年代のイギリスの空気感が真空パックされてる感じがしていいなあと思う。女性コーラスよき。

2.機械

ただ機械について書いてみたかっただけ。

r46abfcfd77x7me05se181.hatenablog.com

※STUTSの「夜を使いはたして feat.PUNPEE」、なんでこれを選んだのかよく分からないけど、星野源のライブ思い出す。

3.冥利

...とまあ、田舎者がごちゃごちゃ言ってるんですけども。

r46abfcfd77x7me05se181.hatenablog.com

くるり「三日月」。お吸い物みたいにあっさりしてるのに、なんか満ち足りてしまう。すごいぞ、くるり

4.銀河

宇宙兄弟』読んで宇宙飛行士に憧れたけど、視力悪いし英語できないし、最終的には宇宙への関心が薄れてしまった。

r46abfcfd77x7me05se181.hatenablog.com

スピッツ「夜を駆ける」。この文章にはこのジャケットかな、と選んだだけ。ものすごい名曲だよねえ。

5.ゆっくり滑らかに夜は

ちょっと実験的なことをやろうといろいろやってみたけど、もっと普通に書けばよかった。

r46abfcfd77x7me05se181.hatenablog.com

ザ・スミス「Cemetry Gates」。この曲はデモバージョンもライブバージョンも好き。詩もいい。完璧。

6.柳のような日々

あっさりしたやつ。

r46abfcfd77x7me05se181.hatenablog.com

ジェイムス・テイラー「One Man Parade」。なんで選んだのだろう。久しぶりに聞いたらやっぱりいいなあって思ったのかな。

7.

自意識過剰なんだよ!

r46abfcfd77x7me05se181.hatenablog.com

BUMP OF CHICKEN「ハルジオン」。サブスク解禁されていろいろ聞いてたらこの曲を知った。「虹を作ってた」って言葉、最強。

8.タイトロープ

もし大麻とかが合法化されたらネオ東京みたいになるのかな、とか考えてみたりする。

r46abfcfd77x7me05se181.hatenablog.com

レディオヘッド「Let Down」。むちゃくちゃ眠たなる。

9.ソーダフロート

正直、「君」には読んで欲しくないなあって思う。恥ずかしいから。でも、もっと読んで欲しいって気持ちもあるかな。

r46abfcfd77x7me05se181.hatenablog.com

くるり「THANK YOU MY GIRL」。この文章にはくるりしか合わないかも、ってときが何回もあって、これもまさに。「BABY I LOVE YOU」でも可。

10.メロディと言の葉

これも後々読み返すと恥ずかしいな。

r46abfcfd77x7me05se181.hatenablog.com

スガシカオ「8月のセレナーデ」。この詩の「クズさ」っていうか「人間のしたたかさ」みたいなのが好きで、しかもそういう生々しいのが爽やかに歌われるから余計に面白い。

11.アイスクリーム微熱

もう人生詰んだな...って思っても冷凍庫にアイスクリームがあったら「まあ食べてからいろいろ考えよう」ってなるからアイスクリームは強いのよ。

r46abfcfd77x7me05se181.hatenablog.com

YUKI「メランコリ二スタ」。単純にこのジャケットの薄桃色がいいなあと思って選んだのだけど、聴いてると「ライドオーン!」って歌いたくなる。つまりYUKIは最強。