NIGHT SCRAPS

今 https://note.com/star_gazer_

暇乞い

 皆々様、お久しぶりです。このようなご時世ですが、健やかにお過ごしでしょうか。

 私は、2018年の3月から2019年の10月まで、この「NIGHT SCRAPS」を掲げておりました。なんとなくで始めたブログが、いつの間にか楽しくなり、遂には「生き甲斐」の領域にまで拡大しました。しかし、次々と新しい文章を生み出すことが次第に苦しくなり、ブログに付けられる星の数に怯え、訳の分からぬ文章を最後に「NIGHT SCRAPS」を畳むことにしました。もうこのブログを更新することはしないだろう、と考えていましたが、改めて読んでみると何を書いているのかさっぱり分からなかったので、ちゃんとした別れの言葉をここに記そうと思います。

 自画自賛になりますが、私は自分の(主に2018年の頃の)文章が好きです。書きたいことが溢れていたし、その内容も、そっとお守りの中に仕舞って大事にしたいものばかり。私のわがままを聞いてくれますか。できるなら、ときどき思い出した時に開いて読み返していただきたいです。約一年半の間に、まあまあの数の文章を吐き出してきましたので、未だ読んだことのないものがあれば、目を通してくださると幸いです。

 私は今、noteというところで新しいブログをやっております(と言いつつ、もうこちらも閉めようかなという気分です)。皆様の興味を引くものではないかもしれませんし、似たような内容を手を変え品を変え繰り返しておりますが、リンクから飛び、ちらりと読んで頂けますよう、お願い致します。

 冒頭でも述べましたが、このような混沌とした世の中です。非常に不安定で、「明日は我が身」という言葉を幾度となく感じます。私は最近、不安を抑える薬を処方してもらうようになりました。夜に眠れぬ方、明日を畏れる方。もしかしたら「文章を書く」という行為はセラピーのごとく、あなたの心に何かしらよい作用をもたらすかもしれません(私はそれでは効きませんでしたが)。そして、ブログという媒体では、あなたの文章が遠く離れた名も知らぬ誰かとの縁を結ぶことがあります。これもまた、私がブログをやめられない理由の一つです。どうか皆様も、生み出すことをやめないでください。

 最後に、この「NIGHT SCRAPS」の文章を読んでくださった皆様、有難うございました。窓の外では洗濯物が揺れ、腹の虫は鳴き、音楽が部屋を満たしています。生活は、よいものも憎いものを引き連れながら、つづいていきます。どうか皆様、お元気で。では、また。

夜なき梟

 簡単に夜を越えられるのなら、いつだってそうした。簡単にあちら側へ行けるのなら、同じようにそうした。いつの日かその手段が開発されたのなら、嬉々として迎えに行く。今まで文章の中で愛でてきたすべてを裏切って。今まで育ててきた哲学に墨を塗って。

 私の今までは全部間違いだったのだと、誰かに言われたい。そうなったら最初から、形のない頃からやり直せるのに。今度こそはと決意して、易々と手離したすべて。いまだに空っぽの手のひらと、いつまでも満ちない月。私みたいな人に出会うと嬉しくなったけれど、今では「そんなのやめてくれ」と思う。タダシイ光の方へ歩んでいってね。私はずっと勘違いしていた。育てやすい利口な子だと。でもそのまま歳をとって、何の自主性もない甘ったれた生き物であることに気づいた。空っぽから生まれるものはどうせ空っぽなのかな。それとも自分の努力とか向上心の欠如が悪いのかな。

 殺したくなるくらい笑われたい。風のように通り過ぎないで、自分のことを嗤ってほしい。血がにじむくらい握り拳を作って、黄ばんだ歯を見せてほしい。どうせ誰にも求められない僕だけど、きっと悲劇の中の喜劇役者にはなれる。気持ちのいい道化で、たった一瞬だけでも輝いていられる。

 こうやって言葉を並べているあいだにも、心の網戸から冷たい風が入り込んでくる。招いたつもりはないのにそいつはやって来て、僕があたためた沢山の妄想を乾かしていく。俺にとっては、混沌としたこの社会をフクロウのように森からじっと見つめているぐらいがちょうどよくって、別に俺自身が社会の中に入って何かをしたいわけじゃないのに、夜が来るたびに誰かが俺にそれを強要して拒否しようものなら冷たく朝を連れて来て心がまた死んでいくから本当に本当につらい。

 勝手に作られた命を背負って、生きることの意味を嘘ついて、自分自身もまた性衝動に悩んで、今日も夜になくフクロウ。どこかへ飛んでいくつもりはなくって、ただふいにあそこへ行けるきっかけを求めている。車の流れを見る。五階の窓から町を見下ろす。台所で調理する。お風呂場を掃除する。生活の中に潜む誘惑を、気づかぬふりしてやり過ごす。そして今日の日もさようなら。私は、つばさのないフクロウ。ぼくが、この日本の、どこにいるか、ごぞんじですか? もう、ふたたびお目にかかりません。

まとめ(13)

お茶でもいかが? - NIGHT SCRAPS

今週、やっとお茶できます。どんなこと話そうって考えると楽しいです。冷たいコーヒーがぬるくなるまで、話が盛り上がったら嬉しい。相手との共通の  がどれくらいあるのか分からないんだけど、その違いもまた にしてみたいなあ。それまで、やらなきゃならないことがたくさんあるから、こつこつ頑張ろうって思う。

恋しくて - NIGHT SCRAPS

小沢健二さんの「恋しくて」という曲が本当に好きで、いつかこの題名で文章を書きたいなあって思っていました。懐かしさとか   に宿っている、もやもやとした、捉えどころがない感じを出したくて、あんまり考えずに書いてみた。思いついたイメージやフレーズに任せて文章を繋いでいったり…。           んだし、という諦めの部分からできた遊びだったのかな。ここ最近、一年前の自分ならこれをどう書いただろうとぼんやり考えるときが増えたけど、それもまた   だったりする。

蝶々 - NIGHT SCRAPS

          の曲を聞いてると、落ち着くのになんだか心が元気になっているような気がする。そういう、ささやかな強さを文章にしてみたいなあって思って書きました。それにしても、この中に出てくる                                             とか、我ながらとても好きです。あんまり誰にも読まれなかったけれど。

クラシック - NIGHT SCRAPS

  に行くというのはかなり気負いすることだと思うのですが、行ってみると案外なんでもなかったりします。ちょっとだけ晴れ晴れとした気分の中で出会ったいろんなことがどれも愛おしく、突然書きたくなりました。                          ような気持ちを覚えてしまいました。形を変えながらいつまでも続きそうな景色を、             いたいと思います。

夜なき梟      最後                                                                                                        梟                                                                            本         。

クラシック

 何もない日だと思っていた。夏の残り香がする、湿っていて暑い日。病院で薬をもらってから、微かに汗をかきながらだらだら歩いていた。頭上には、不気味なくらい大きな雨雲。黒々としたそれが町に蓋をしていた。道の途中で出会ったモコモコ毛並の猫は、縄張り争いかなにかで深く傷ついていたけれど、痛みを忘れて呑気に昼寝を始めた。図書館で資料を借りて、またリュックサックが重くなった。

 雨雲の向こうから夕方の光が差してくる一方で、ぽつぽつと小雨が降る。傘をさすほどの雨じゃなかった。僕はスーパーで買い物を済ませ、家路を急いだ。またあの野良猫がいたらいいなと思って、来た道をたどった。しかし、もちろん、そこに姿はない。傷ついたからだを今はどこで休ませているんだろう。なんとなく、スピッツの「みなと」の歌詞を思い出していた。汚れてる野良猫にもいつしか優しくなるユニバース。

 相合傘をしている二人とすれ違った。狭い道、もう雨の気配はなかった。恋仲なのか、ただの幼なじみなのか、とにかく男子学生と女子学生。彼がさす傘の下に、何とも言えないもどかしい季節が息づいている気がした。どちらかが傘を忘れたから相合傘をしているんだろうと思っていたけれど、彼女も傘を持っているからそれは違うと知った。もしかしたら、狭い道の邪魔になるからそうしたのかもしれない。とにかく、心に羽が生えそうな浮ついた気持ちをこっそりと抱いた。

 何もない日だと思っていた。実際何もなかったけれど、それもいいなと思う。町のお医者さんと交わす言葉、遠くの人に届けるメッセージ。本の中に眠る僕の知らない歴史。

 落ち葉焚きのような黄昏の明るさと、雨雲のダークグレー。それらが不穏に混ざり合う中で、淡々とひとときが過ぎる。光も風も、そして雲も、二度と同じものは来ない。だけど明日もまた、似たような姿で町に訪れる。そういうクラシックなものに触れると、複雑なことを言おうとか、難しいことを考えようとか思えなくなってしまう。帰ると洗濯をして、サバの味噌煮とほうれん草の白和えを作って食べた。さっさとお風呂に入ると、あの野良猫みたいに布団に横になった。愛おしく繰り返されるすべて。離れては、また出会う。

蝶々

 蝶々結びがほどけて立ち止まる。靴紐が長いせいか、どれだけ強く結んだつもりでもすぐにほどけてしまう。しゃがみこむと、コンクリートを渡るアリと目が合う。そしてまた歩きはじめる。

 春や秋の風が好きだ。散歩する犬も日向ぼっこする猫も、それから洗濯物もそう感じているはずだ。半袖と長袖、どちらを着たらいいのかときどき困っちゃうけれど、そうやって迷っている時間もまた愛おしかったりする。午後、風に吹かれながらスーパーまで歩く。町に架かった五線譜。路面電車が生活を鳴らして走っていく。蜜柑色の光がのろのろと帰る人たちを照らす。一日の中でいちばん美しい時間。僕もまた買い物袋片手に家へと急ぐ。

 昨夜寝る前に飲んだ缶チューハイのせいか、微かに頭が痛いし、吐き気らしきものも感じる。調子に乗るとこうなる。こんなざまで難しいことを考えると、すぐに気持ち悪くなる。あんまり元気な歌を聞いても疲れてしまう。お味噌汁を作っているときに「生きろ」なんて言われても、にんじんに火が通るにはそれなりに待たないといけないのだ。やわらかくなったキャベツを頬張って、ほうれん草のおひたしもよく噛んで。最後はねこまんまで全部流し込んでしまおう。それから少しずつ、カーテンの向こうの夜のことを考える。

 どれだけきつく結んだつもりでも、やっぱりいつかはほどけてしまう。「生きよう」と固く誓っても、突然それはやって来てしまう。だからまあちょっとずつ、楽しみをポケットに詰めこみながら暮らしていけたらいい。少しも頑張らず、向上心なんか笑って。春や秋の空気のように、平熱を保っていよう。そういえば今日、気になっているカフェの前に黒猫を見つけた。きっと看板猫だろう。僕のことを認めると警戒態勢になって、じっとこちらを見ていたけれど、きれいな毛並をしていた。きっと猫はそのお店のまかないを頂きながら暮らすのだろう。何の不安もなく、何の目標も抱かずに生きていける。愛おしい歌のように。

 町に出ると、蝶か蛾か分からない、羽の模様が派手な生き物を見つける。もしも君が蛾だとしても、嘘を信じてキレイだって言ってみる。そして花の場所までふわふわ飛んでいくのを目で追う。気持ちいい風が吹く。

恋しくて

 甘美なまどろみに似た時間。そのぼんやりとした気配の中で、いくつかの思い出を拾い集めることができる。スマホのフォルダからすべて消えても、今のところはまだ、油よごれみたいにしぶとく残っている。春へと移り変わる前の、頬を突く冷たい風。駅前で待ち合わせて何をするでもなく過ごした日々。行き交う人をときどき目で追いながら、僕のオチのない話に耳を傾けてくれたやさしさ。

 君とよく行ったあのデパート、来年閉店するらしい。仕方ないことだし、心のどこかではどうでもいいって思ってる。人と同じように、町も新陳代謝をくり返して健やかであり続けるから。だけど、僕の手垢まみれの景色がそうやって簡単に過ぎ去っていくことにうろたえもした。一人きりの部屋で、ちょっとだけ時空を超えた。水彩画のなかを泳ぐ幽霊のように。つま先に力を入れて、次から次へ季節を飛ぶ。愛おしいこともばからしいことも同じことだって気づく。そして最後には、自分の部屋に着地する。

 君の言葉の一つ一つが僕の心を弾ませ、わざと触れた肩と肩が恋しさを募らせた。日曜日の朝のささやかな魔法ができるだけ持続することを願った。町を出てしばらくは、そんなことのすべてが栞となって、大事な記憶に挟まっていた。夜になればすぐ開いて読みふけった。暗闇に目が慣れて、天井や壁がうっすら見えてくるまで。

 今まで大切にしていたものが遠ざかっていくときのさみしさは、たぶんこれからも出会うだろう。君とそばにいたときの熱が名残って、やりきれない夜に侵される。だって今でも思い出しちゃう。3月のとある日の夕方に君と交わした抱擁。微笑を浮かべて一緒に歩いた帰り道。そういう記憶に呑み込まれると、もう人を(嫌になるくらい)知ることなどやめようと思う。だけど新陳代謝はつづく。また新しい恋しさへと、情けなくても歩みを進めなきゃいけない。ときどき思い出話をみっともなく語りながら。

 甘美なまどろみに似た時間。そのぼんやりとした気配の中に、君がいる。もう出会うはずのない人。だけど君としか交わせなかったいろいろは、今も栞になって生きている。

お茶でもいかが?

 すてきな人とお茶の約束をした。ちょっとフシギな気分だ。僕の方からお誘いしたのだけど、まさか自分がこんなことする日が来るなんて思っていなかった。向こうは人気者で、恋人がいて、いろいろ忙しそうな人だ。ここ数日ずっと、その人と喫茶店で楽しくお茶してる図を頭の中で思い浮かべていたけど、そのたびに自分でかき消した。いやいや、まさか。あれは社交辞令で、優しい人だから言ってくれただけだよ。誰かさんが正論を振りかざして、僕も頷いた。

 ある日突然お酒が飲みたくなって、お気に入りのコートを羽織って涼しい夜の町へ出た。近所のドラッグストアで適当に選んで買って帰った。お風呂上りにプシュっと開けて、アーモンドチョコレートをつまみながらぐびぐび飲んだ。アルコールが全身にゆき渡った。ちょっと酔うことができた。今考えるとそのせいだと思うけれど、変な勇気が出たんだろう。みにくく肥大した欲望が指先でメッセージを打ち込んでいた。すぐに返信がきて、あれよあれよという間に約束が交わされてしまった。

 お茶に誘うというのは、僕にとっては難しいことだ。こちらがただ純粋な気持ちで誘っていたとしても、向こうがどう捉えるかはわからない。もしかしたら相手はこんなことを想像するかもしれない。コーヒーを啜りながら楽しく話していた僕が突然まじめな顔になって、「実はさ...」と重々しく話しはじめる場面。突如始まる面倒ごと。だけど世の中には、全然そんな気はないのに「今度あそぼうよ」と口にする人もいるから不思議だ。会おう会おうと言いながらその言葉の裏では「会うわけないよね?」と暗黙の了解を強いてくる。わからない。

 僕らが喫茶店で談笑する頃にはきっと、今より秋らしい気候になっているだろう。また新しい服でも買っておこうかな。こういうときってどんなこと話すかメモでも取ってから挑んだ方がいいのだろうか。...いや、そんなに力むようなことでもないか。僕は別にその人と恋仲になりたいわけじゃないんだし。だけどなぜか緊張している。冷たい風が吹いてるのに、頬とか耳は紅葉みたいに赤くなってたりして。


小沢健二 - 大人になれば